top of page
検索
ブログからSNSにほぼ完全移行しました
練習日誌・出演情報・出演報告・イベント情報など更新多め インスタグラム https://www.instagram.com/sanyonoda_chorus/ 出演「報告」・イベント情報 X(旧Twitter) https://x.com/sanyoonoda_syo...
HP担当
2024年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


広報さんようおのだ12/1号に掲載されました
団員の本音、ごらんください🥰 演奏の方も一度ぜひ 宇部市や山口県外からも子どもたちが通っています 見学や体験お気軽に! #指導はサビエルの校長先生 #芸大声楽科からウィーン留学 #高度な発声法を一人一人に
HP担当
2023年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


秋冬はあちこちでお目にかかります
宇部日報さんに取り上げていただいたのがきっかけなのか、今年の秋冬は市内のあちこちでご披露するチャンスをいただいております。早速今日は小野田駅前サマーフェスティバルで2曲歌わせていただきました。最近はインスタやX(Twitter)を中心に、まめに更新しております。併せてご覧く...
HP担当
2023年9月17日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


紙面転載:宇部日報さんに取り上げていただきました
記事の通りで団員が激減し、このままだと存続が危うくなっています。山陽小野田少年少女合唱団がこれからも地域のお役に立つには、みなさまの応援が必要です。身近に子どもさんがおられましたら、ぜひお声がけください! (New!) 宇部日報2023年8月22日より転載(許諾済)...
HP担当
2023年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント

夏休み体験会2023のお知らせ
8月19日(土) 、26日(土) ちいさな こどもたち 小学生(しょうがくせい)の みなさん いっしょに たのしく うたいましょう♪ 見学も歓迎! 詳細とお申し込みはGoogleフォームへ https://forms.gle/MGCMsbw5QiZEuKh77...
HP担当
2023年7月22日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


コーラスフェスティバル
5/28(日)の第15回山陽小野田コーラスフェスティバルに、サビエル高等学校合唱部と合同で出演しました。 信長貴富さんの曲集より、やなせたかしさん詞の「しあわせよカタツムリにのって」と、その他ユーミンの「春よ来い」を披露しました。...
HP担当
2023年5月29日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント
別れもあれば出会いもある
春といえば卒業の季節。毎年のことではありますがさびしくなりますね。それぞれの地でご活躍を願っています。 そして。。。今週は女の子の見学がありまして、そのまま入団となりました!^_^ワーイ 一時期に比べますと合唱の勢いが全国的に盛り返してきましたね。山陽小野田でも5月にコーラ...
HP担当
2023年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント
市のSNSで紹介されました
12月29日付けの山陽小野田市公式SNSで先日の合唱祭が当団の写真付きで紹介されました。 https://www.facebook.com/sanyoonoda/posts/pfbid02GdxHjNTQANMCQN8NRCqEqezixwQmU3mE91eateG6bkB...
HP担当
2022年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
宇部日報で紹介されました
2022/12/19付けの宇部日報にて昨日の演奏が写真付きで詳しく紹介されました。当団の紹介とOG2名のインタビューも載っております。 少年少女合唱祭 7団体が美しいハーモニー【山陽小野田】 https://ubenippo.co.jp/2022/12/19/1654752/
HP担当
2022年12月19日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


第16回山陽小野田少年少女合唱祭
サビエル高等学校合唱部、当団OBOGと合同で、ボブ・チルコットさんのジャズミサ(A Little Jazz Mass)と、千と千尋の神隠しより「いつも何度でも」を披露しました。 当団の小学生たちにとってジャズのリズムでラテン語を歌うのはおそらく初めての経験。それぞれががんば...
HP担当
2022年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


少年少女合唱祭まであと1週間!
今年もイルミネーションが輝く季節になってきましたね。そう、12月といえば、少年少女合唱祭! ずいぶん仕上がってきたようで、本番が楽しみです。団のお姉さんたちは休憩時間も大忙し。本番用のあいさつ文を一生懸命考えていました。来週12/18(日)は県内のたくさんの合唱団が不二輸送...
HP担当
2022年12月10日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
12月の本番に向けて
今日は男の子チームと女の子チームに分かれて歌いました。高校生のお姉さんが入るとやはりハーモニーが締まりますねえ。めでたいことに、男の子が1人入団してくれました。緊張していた様子ですが、最後までがんばって歌ってくれましたよ。これから楽しみですね。さて、当団はオンラインから対面...
HP担当
2022年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
来週は市民館(中央図書館横)で練習です
今日は先生が子どもたちにアンケートをとっておられました。練習時間ってちょうどいい?短い方がいい? すると・・・(カッコは私の心の声) ・短い方がいい!(夏だからわかる)10分!(10分!?) ・ちょうどいい!(まあ、わかる)...
HP担当
2022年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント
新"上級生"がんばってます!
新体制で一歩一歩着実に練習を進めているところです。上級生が卒団したので、新"上級生"はドキドキですね。気がつけば下級生のお世話をするなど、頼もしいところもでてきたそうです。そのためか下級生もいつものように安心して練習できているようです。今日は新年度の活動予定も決まり、うれし...
HP担当
2022年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


コーラスフェスティバル
第14回山陽小野田コーラスフェスティバルにサビエル高等学校合唱部と合同で出演しまして、信長貴富さんの曲集から3曲披露しました。2019年以来3年ぶりの開催になり、今できる範囲で精いっぱいコロナ前を思い出させてくれるイベントでした。子どもたちもみんながんばりました。...
HP担当
2022年5月29日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント
今日も大ホール
練習と同じ時間帯に市のコロナワクチン接種が入っていたため、子どもたちはいつもと違う裏口から入館。ちょっとドキドキした様子でした。歌うにつれて喉が温まってきたのか、気づけばすっかりいつもの子どもたちでした。来週(第5週)お休みです。5月は一部日曜に練習する予定です。練習見学も...
HP担当
2022年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
対面練習@大ホール
大ホールで歌うのは昨年12月の本番以来でしょうか。今日はなんと新団員が2人!!!団員と先生で自己紹介をしあって、いつもの練習へと進みました。広いホールで歌うのは大人でも緊張しそうなものですが、とてもステキな歌声でした。これからが楽しみですね。5月29日のコーラスフェスティバ...
HP担当
2022年4月16日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント
オンライン2回目
T先生のご指導で、曲をさらっていきました。子どもは新しいことに慣れるのが早いですね。先週から着実に進んだと思います。今回は見方によっては対面練習とオンライン練習のハイブリッドのような形になりました。対面とオンラインの子どもたちをどう結びつけるかは大人の腕の見せ所。休憩時間は...
HP担当
2022年4月10日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
当団初のオンライン練習
おととい付けの市のコロナ対応を踏まえて、急遽対面からオンラインに切り替えました。子どもたちも大人たちも手探りしながらではありますが、着実に練習が進んだのは良かったかなと。画面から見えた子どもたちの笑顔がステキでした。来週は今のところ対面の予定です。
HP担当
2022年4月2日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
久々に対面練習
今日は、高校進学の決まった団員が久々に来てくれました(おめでとう!) また、卒団生も参加してくれて、信長貴富さんの曲集から1曲練習しました。 ブランクがあるとはいえ、キレイな歌声でした。 オンラインも悪くないですが、対面で声を合わせられるのは幸せですね。
HP担当
2022年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
bottom of page